4月15日は倉敷市の船穂武道館で練習しました。
コントロールし続ける
ローリングで大切なことは動きをコントロールし続けることだと思います。
勢いで転がることもできますが、床で身体を打ったり、他人とぶつかったりしてしまいます。
常に自分をコントロールし続けることで、自分の身を守りながらローリングができます。
ゆっくりやる
そのための練習方法は固い床でやることとゆっくりやることだと思います。
早く転がると勢いがあるので受け身ができたような感じはします。
しかし、あえてゆっくりやることで常に自分の身体がコントロールできているかチェックします。
さらに動画のようにたくさんの人と一緒にやると効果的です。
ぶつからないように、邪魔しないように、ゆっくりと動き続けます。
コントロールできていれば、他人とぶつかったとしても方向を変えることができます。
自分の精神状態が大切だと思いました。相手をストライクしようとすると打てなくなってしまうことが分かりました。
ゆっくり歩いてみると自分の歩き方を改めて意識できました。重心とか、足の動かし方とか、歩くということを再認識できました。
created by Rinker
¥1,760 (2025/01/22 07:12:35時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント